新宿区のHPより抜粋
この地は、江戸時代宝永年間(1704-1711年)に尾張徳川家の拝領地となり、その後安永三年(1774年)に初代清水家の江戸下屋敷が置かれていました。明治以降は、子爵相馬邸の庭園として整備され、昭和には早稲田大学が付属甘泉園として譲り受けました。昭和44年には区立公園となり、現在に至っています。甘泉園公園は、区立唯一の回遊式庭園です。「甘泉園」の名は、ここから湧く泉の水が お茶に適していたところからきたと言われています。 池を抱く森は周辺とは別世界の静けさを演出し、 四季を通して、訪れた人々をもてなします。みどりの新宿30選、日本の歴史公園100選に選ばれています。

2017_050400902017_05040088
庭園らしい格式ある入口。
都市公園とテニスコートを併設しています。





2017_050400912017_05040087
入ると期待を持たせる通路

その先は池の横のウッドデッキ廊下




2017_050400792017_05040094
池をうまく配置した庭園、コンパクトにまとまっています。






2017_050400822017_05040078
映画のロケでしょうか?個人撮影でしょうか?
池の上の山間道は新緑がきれい。




2017_050400862017_05040092
黄梅が満開でした。
ヒキガエルでしょうか?オタマジャクシがいっぱい。





2017_050400962017_05040098
水稲荷神社が高台部分にあります。湧水がでたのでしょうか??






2017_050400972017_05040103
徳川家が使った茶室跡があります。水が良かったのでしょう。






帰りは、都電早稲田駅から帰りました。やはり路面電車は風情があります。 
都の西北、早稲田の森に・・・・

 
人気ブログランキング ←お気に召せばクリックしてランキングにご協力お願いします。!!