JR大森駅から大井駅まで、貝塚の道をを歩いてみました。縄文時代から人が棲みつくこの地は、神社やお寺も多く、歴史や文化が息づいています。品川区は歴史や文化を保存して安らぎのある街づくりをしていますね。!!
20012500082001250007
大森駅東口から大井町方面へR421北上します。ほどなく歩道に、大森貝墟碑のレプリカと説明板が現れます。その碑の先を左に入る道があります。ビルの隙間を歩いて階段を降りると、
20012500032001250005
JRの線路沿いに
左:貝塚遺跡発見者のモース博士の説明
右:ここが発見の地で石碑があります。




20012500102001250016
その地から大森方面へ向かってすぐの左に信号渡って、大森山王日枝神社があります。




20012500152001250014
神楽殿とスダジイの巨木です。
営利稲荷と山王稲荷の稲荷神社が二つ横並びであります。




20012500172001250018
山王神社の隣には、成田山圓能寺です。
R421を北上すると、輪っかのアーチの歩道です。恐らく暗渠の上の道路なので、明るく表現したかったのではないでしょうか???道の反対側へ暗渠が続いています。
20012500202001250022
その暗渠を歩いてJR線路の方へ行くと、線路沿いにマンションへ入る道があります。さらに進みます。



20012500232001250042

大森貝塚の石碑、貝塚遺跡庭園に入ります。一回り散策しました。さらに、
R421を北上すると、



20012500502001250051
左に入る道があって、JRの向こう側へ行くトンネルがあります。トンネル中央には、貝塚の地層を再現しています。



20012500542001250063
さらに、R421を北上すると、
大井鹿嶋神社があります。立派な社殿です。




20012500582001250059
本殿左奥には、三峰神社
?でしょうか?

その横には、タブノキの巨木です。照葉樹林帯なのですね。



20012500722001250070
鹿嶋神社の裏側には別当としての来来迎院があります。
紅梅が満開でした。





20012500742001250084
さらに、R421を北上すると、品川歴史館があります。館内展示の他、日本庭園と遺跡跡の庭があります。ここから大森駅まで歩きました。大森遺跡庭園、品川歴史館は別ブログでご紹介します。


 人気ブログランキング ←お気に召せばクリックしてランキングにご協力お願いします。!!